おはなしは心をなごませます。ものがたりは想像の世界へ旅立たせてくれます。 様々な読み物は、みんなの心をゆたかにしてくれます。そこには、みんなを強くしてくれる無限の可能性があります。 5月8日までに様々なイベントがございます。是非、お子さんと参加してみて下さい。本の世界が広がります。
■【こどもの本がいっぱい!】 江戸川区立図書館合同児童書展示 「本はいつでも、そばにいるよ。」 期間:開催中 5月8日(日)まで 9:00~16:30 会場:江戸川区立中央図書館 4階講習室 ■【おはなし会】 「おはなし いっぱい!」(各回30分程度) 開催日:5月 5日(木)11時~、14時~ 5月 8日(日)11時~、14時~ 会場:江戸川区立中央図書館 4階講習室 ■【大人向け講演会】 講座「こどもと読書」会場:江戸川区立中央図書館 4階講習室 1.「紙芝居再発見―歴史と 演じ方「基本のき」」 2011年4月24日(日)14時~16時 講師:橋口英二郎氏(絵本と紙芝居の出版社 童心社) 申込制 受付中 2.「絵本作家 長野ヒデ子 講演会」 2011年5月11日(水)10時~12時 講師:長野ヒデ子さん(絵本作家) 申込制 受付中 3.「読解力をつける魔法の本棚-読む力は生きる力-」 2011年5月15日(日)14時~16時 講師:中島克治氏(麻布学園国語科教諭) 申込制→2011年5月2日(月)10時~ ※お申込みは 江戸川区立中央図書館へお電話で ■【大人も楽しめる「語りの時間」】 会場:江戸川区立中央図書館 4階講習室 2011年4月29日(祝) 13:30~14:30 第1部 日本のむかしばなし「みがわりじぞう」「狸松の話」ほか 15:00~16:00 第2部 いろいろな語り「玉とり狐」「死神どんぶら」ほか 出演・協力:江戸川区おはなしボランティア連絡会 定員 30名(申込 不要 直接会場へ)