|
 |
|
 |
 |
江東区時間
> イベント&ニュース
> はじめてのハーブ教室(託児つき)
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/江東区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
はじめてのハーブ教室(託児つき) |
 |
自然と共生するハーブ園作り
“ハーブ”は英語で香りのある草、草木を意味する言葉です。料理に使ったり、香りを楽しんだり、健康の維持、病気の治療などに5000年以上の昔から様々な生活場面で大切に使われてきました。
えこっくる江東の屋上でバジル、ラベンダー、タイム、セージなどを育てながら、ハーブの力(効能)と活用の仕方を学ぶ、初めての方のための連続講座です。ハーブ本来の防虫機能なども利用し、自然と共生したハーブ作りに挑戦します。
|
|
 |
日程 |
 |
①4月15日:ハーブティを飲んでハーブを知ろう
②5月20日:間引き菜でサラダ作り
③6月17日:ハーブローション作り
④7月15日:バジルソース作り
⑤8月19日:ハーブオイル作り
⑥9月16日:ピクルス作り
(金曜日全6回)
|
|
時間・その他 |
 |
時間:午前10時~11時30分
講師:阿部次子(日本環境アロマ協会アドバイザー)
対象:16才以上の方(30人)
一時保育:1才6ヶ月~未就学児(事前申込:無料)
費用:2,000円(苗代等実費)
|
|
申込方法 |
 |
はがきに「はじめてのハーブ教室受講希望」、住所、氏名、年齢(一時保育希望の場合はお子さまの月齢・性別も)を記入の上 〒135-0052江東区潮見1-29-7えこっくる江東
締切:3/25必着。申込多数の場合は区民を優先して抽選。当選者にのみ連絡します。
問合せ:えこっくる江東 電話:3644-7130
*下のフォームからも申し込めます。 |
|
KIDS ROOM |
 |
小さなお子さんがいらっしゃる方も安心して講座を受けられます。
講座の間、お子さんは専門の保育士さんと楽しい時間を過ごします。
(1才6カ月~未就学児15人)
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|