|
|
|
|
|
江東区時間
> イベント&ニュース
> 「世界海抜ゼロメートル都市サミット」の開催について
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/江東区 |
|
|
|
|
|
|
|
|
「世界海抜ゼロメートル都市サミット」の開催について |
|
地球温暖化による海面水位の上昇、大雨の頻度増加、台風の激化などの気候変動が現実となる中、頻発・激甚化する洪水や高潮災害などの危機に直面している海外及び国内のゼロメートル都市が一堂に会し、適応策を議論・模索するとともに、全世界に向けて、この危機的状況について緊急事態を共同で宣言するため、『世界海抜ゼロメートル都市サミット』を開催いたします。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
|
|
|
開催時期 |
|
平成20年12月15日(月)~17日(水)
【会場】
タワーホール船堀(江戸川区船堀4-1-1)
【主催】
世界海抜ゼロメートル都市サミット実行委員会(国土交通省・東京都・江戸川区) |
|
協賛 |
|
|
後援 |
|
国際連合大学、国際連合広報センター、千葉県、愛知県、岐阜県、大阪府、兵庫県、日本水フォーラム、(社)土木学会、(財)河川環境管理財団、(財)リバーフロント整備センター ほか
●参加都市
【海外】 ベネチア(イタリア)、バンコク(タイ)、南ホラント州(オランダ)、北ホラント州(オランダ)、ニューオリンズ(アメリカ)、ロンドン(イギリス)
【国内】 千葉県浦安市、愛知県弥富市、兵庫県尼崎市、東京都江戸川区 |
|
「世界海抜ゼロメートル都市サミット」関連リンク集 |
|
【洪水ハザードマップ】
洪水ハザードマップとは、自然災害のうち「洪水(浸水)」について、その浸水範囲・水深を予想し、地図化したものです。マップに記載されている情報は、活用方法や避難情報など、区民のみなさんの自主的な避難の手助けとなるものです。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/sec_bousai/haza-domap2.htm
【篠崎文化プラザ企画展示のご案内】
高潮・洪水 -水の脅威- 過去、現在、そしてこれから・・・ |
|
問い合わせ先 |
|
世界海抜ゼロメートル都市サミット実行委員会
事務局:江戸川区 土木部 計画課 電話:03-5662-8393
記事:江戸川区ホームページより |
|
|
|
|
|
|
|
|
|