|  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  | 江東区時間
	 	 > イベント&ニュース
	 	 	 > 向島百花園「春の楽焼体験」 | 美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/江東区 |  | 
        
          |  | 
        
          | 
              
                |  |  | 
                    
                      | 
                          
                            |  |   |  |  
 
                          
                            |  | 
                                                                
                                  | 【日時】 |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        | 平成28年5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝) 
 【午前の部】
 9時~12時
 
 【午後の部】
 13時~15時
 
 ※荒天中止
 ※各日定員になり次第終了
 |  |  
 
                                                                
                                  | 【場所】 |  
                                  |  |  
                                  |  |  
 
                                                                
                                  | 【内容】 |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        | 素焼きの器に絵付けをしていただき、園内をご覧いただいている間に窯で焼き付けます。 作品は、その日のうちにお持ち帰りいただけます。
 なお、焼き付けを行う窯は、かつて園内で隅田川焼を行っていた窯の形姿を再現したものを
 使用します。
 講師
 長谷川剛氏(陶芸家)
 参加費
 一作品800円(入園料別途)
 ※作品は当日お持ち帰りいただけます。
 ※焼成に時間を要すため、お待ちいただくことがあります。
 定員
 各日60名(当日先着順)
 |  |  
 
                                                                
                                  | ★向島百花園について★ |  
                                  |  |  
                                  | 
                                      
                                        | 国指定名勝及び史跡。江戸の町人文化が花開いた文化・文政期(1804~1830年)に、 骨董商佐原鞠塢が、交遊のあった江戸の文人墨客の協力を得て、花の咲く草花鑑賞を
 中心とした民営花園として開園しました。開園当初は360本のウメが主体で、亀戸の梅屋敷に
 対して「新梅屋敷」と呼ばれたほどでした。
 その後、詩経や万葉集など中国・日本の古典に詠まれている有名な植物を集め、
 四季を通じて花が咲くようになりました。
 百花園の名称は「四季百花の乱れ咲く園」という意味でつけられたとされます。
 【開園時間】
 9時~17時(最終入園は16時30分)
 【休園日】
 12月29日~1月3日
 ※平成28年4月29日(金・祝)~5月8日(日)は9時~18時(最終入園は17時30分)
 【住所】
 墨田区東向島3-18-3
 【交通】
 東武スカイツリーライン 東向島駅下車 徒歩8分
 京成電鉄押上線 京成曳舟駅下車 徒歩13分
 都営バス 亀戸-日暮里(里22)「百花園前」下車 徒歩3分
 ※駐車場はございません。
 【入園料】
 一般 150円
 65歳以上 70円
 ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
 ※5月4日(水・祝)は「みどりの日」で無料
 ※5月5日(木・祝)は「こどもの日」で中学生以下は無料
 【問い合わせ先】
 向島百花園サービスセンター
 電話:03-3611-8705
 【ホームページ】
 公園へ行こう!
 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index032.html
 【庭園ガイド】
 土曜日・日曜日
 11時・14時(各回30分程度)
 ※荒天中止
 集合:サービスセンター裏
 参加費:無料
 
 |  |  
 
 |  |  
 |  | 
        
          |  | 
        
          |  | 
                
          |  | 
        
          |  |