|
 |
|
 |
 |
江東区時間
> イベント&ニュース
> 地域で元気に活躍中!いきいき熟年者
|
美容室・理容室、エステ・ネイル、ボディケア、スパ・ダイエット、食べる、楽しむ、暮す、学ぶ/江東区 |
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
地域で元気に活躍中!いきいき熟年者 |
 |
区内では、たくさんの熟年者のみなさんが、住み慣れた地域で生きがいを持って暮らしています。
今回は、江戸川総合人生大学の学生として地域貢献を志す方、そして「私のまちの知恵袋」に登録し、知恵や経験を活かして活動している方の、いきいきとした様子をご紹介します。
|
|
 |
ボランティアを通して地域に恩返し |
 |
江戸川総合人生大学 子ども支援学科4期生 大曽根 陽子さん〔北小岩在住〕
2年前、民生・児童委員の引退を機に、江戸川総合人生大学に入学しました。大学では、子育て中の方から熟年者まで年齢を問わず学んでいるので、世代を越えた交流ができ、よい刺激になりました。また、大学で学んだことで、自分ができるボランティア活動を見つけることができたと思います。
今後は、現在行っている登校時の子どもの見守りなどに加え、地域の小学校で昔の体験や遊びなどを伝える活動をしたいと思っています。ボランティアを通して、今までお世話になってきた地域に恩返しができればと考えています。 |
|
子どもたちとの交流を楽しみに |
 |
「私のまちの知恵袋」 吉田 止郎さん〔西葛西在住〕
昨年から清新第一小学校すくすくスクールで将棋を教えています。週に1回程度の活動ですが、子どもたちと触れ合う機会があることで生活に張りがでます。とても熱心な子どももいて教えがいがありますね。また、知り合った子どもと通学路などで出会うと元気に声をかけてくれ、うれしくなります。
これからも子どもたちにパワーをもらいながら、活動を続けていきたいと思います。 |
|
敬老の日のホットなプレゼント!お背中流し隊 |
 |
【9月21日(祝日)・区内公衆浴場】
区内の公衆浴場で、小・中学校25校、178人のジュニアボランティア「お背中流し隊」が熟年者の背中を流します。みなさん、ぜひお越しください。
問合せ
孝行係 電話:03-5662-0314
営業開始から2時間程度実施。実施時間などは各浴場にお問い合わせください。
男湯または女湯のみで実施する浴場、実施しない浴場もあります。
各浴場で、当日先着150人の方へ、年齢に関係なく飲み物を1本差し上げます。
協力
東京都公衆浴場業生活衛生同業組合江戸川支部
江戸川区内公衆浴場案内「銭湯へ行こう!!」
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/nogyo_kogyo_shogyo/shoten/sento/index.html |
|
問合せ |
 |
生きがい係 電話:03-5662-0039
江戸川総合人生大学 電話:03-3676-9075
記事:江戸川区ホームページより抜粋 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|